税理士試験まで残りあとわずか!当日の準備は万端に

サクラサケ。について

logo

ご訪問ありがとうございます。
当サイト【サクラサケ。】と運営者についてお話します。

サクラサケ。への想い

税理士試験は、税理士になるための登竜門。

税理士試験に合格するためには、5~10年の努力が必要です。

途中で諦めてしまう人もたくさんいらっしゃいます。

私は、5年で税理士試験に合格して人生が豊かになりました。

コンセプト

【サクラサケ。】では、税理士試験に合格するために必要な情報を発信していきます。

  • 税理士試験
  • 専門学校
  • 勉強法

そして、税理士試験の合格や税理士試験に挑戦した経験を生かして、その後の人生を豊かにするための手段としての転職をご紹介します。

税理士試験に合格してほしい

私自身、税理士試験に合格したことで人生が豊かになり、とくに家族との時間を大切にすることができています。
税理士試験に合格することで、たくさんの選択肢が用意されています。

  • 独立開業
  • 勤務税理士
  • 経理 などなど

私は、経理として企業に依存することなく、のびのびと仕事ができ、ストレスフリーの生活を送っています。
子育てのストレスのほうが大きいかも。笑

人生を豊かに

人生の選択肢が増えると、人生が豊かになります。

税理士試験に合格すると、独立開業をして青天井に稼いだり、ほどほどに稼いで自分の好きなことに時間を使ったり、可能性は無限大。
あなたの好きな人生を歩むことができます。

そして、税理士の資格を持っていれば、途中で方向転換することも可能です。

税理士試験に合格することで、自分の人生を自分の意志で決めることができるようになります。
あなたの今後の豊かな人生のためにも税理士試験には絶対に合格してください。

サクラサケ。運営者について

  • 税理士試験5年5科目合格【簿・財・法・消・国】
  • 法人税法TAC全国公開模試上位1.7%(理論は2位)
  • 簿記3級不合格
  • 就職活動失敗
  • 上場企業グループ会社の経理【転職】
  • 2児の子育て奮闘中
  • アニメ好き

かんたんな自己紹介

小中高は近くの公立高校に通い、大学は塾に通わずに国公立大学に現役合格。
しかし、就職活動で大きな挫折を経験しました。
友達がおらず、情報を得ることができず就職活動に難航して内定がなかなかもらえませんでした。
やっともらえた営業職の内定も、自分に営業職が務まる自信がなくて内定を辞退しました。

そんなときにゼミの教授におすすめされた税理士というお仕事。
税理士に魅力を感じた私は、簿記3級に不合格するほどの知識から挑戦しました。(無謀)

最初は、成績が振るわず勉強がつらかったです。
しかし、自分との闘いである勉強は得意であったので、私は諦めずに勉強をつづけました。

5年間諦めずに勉強をした結果、無事に税理士試験に合格することができました。

たくさんの苦しみを味わいながらも無事に税理士試験に合格した私は、家族との時間を大切にしながら超ホワイト企業の経理として仕事をしています。
残業はゼロですし、いつでも税理士として仕事ができるという気持ちで働いているので、ストレスは少ないです。

ワークライフバランス最強。

私にしかできないこと

私が税理士試験の受験生だったとき、悩むことが多かったです。
つらいことが多かったです。
とくに、理論暗記はつらすぎました。

友達を作ることが苦手で、SNSで受験仲間を作ることができず孤独な受験生でした。

頼みの綱は、ネットのブログ記事のみ。
しかし、参考になる記事があまりにも少なすぎます。

私は、がむしゃらに勉強するしかありませんでした。

そんなつらい思いをしたので、これから税理士試験に挑戦する方にとって有意義な情報発信ができるサイトを作りたいです。
また、人に教えることや物事を分かりやすくまとめることが好きなので、文字や図解を使ってあなたにわかりやすい情報をお伝えしていきます。

そして、私は現在上場企業のグループ会社で経理をしています。
税理士試験にたくさんの方が合格して税理士が増加しても、顧問先を取り合う必要がないので、私は損をしません。

それよりもたくさんの方に税理士試験に合格してもらい、豊かな人生を歩める方が増えたらうれしいと思っています。
私は、あなたが豊かな人生を送るために全力で助力します。

サクラサケ。